
論理的であること、論理思考の基礎を学びます。
1.論理思考とは?
2.帰納法と演繹法
3.漏れなく、ダブリなく!
4.4つの思考法
5.カード型BS(ブレーンストーミング)
講師:(株)ワイドブック 廣本寿夫
問い合せ:say@widebook.net
映像再生時間:69分19秒
標準学習時間:4時間
※テキスト(講義ノート)は、有償でご準備させていただきます。
1.論理思考とは
[vimeo url=”https://vimeo.com/486208600″]
・論理的であるための5つの条件(1と5)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486208739″]
・ワーク
[vimeo url=”https://vimeo.com/486208962″]
・ワーク(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209008″]
・まとめ
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209114″]
2.帰納法と演繹法
・帰納法
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209240″]
・演繹法
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209330″]
・帰納法・演繹法クイズ①
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209421″]
・帰納法・演繹法クイズ①(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209479″]
・帰納法・演繹法クイズ②
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209592″]
※是非、ご視聴下さい。
https://digitalcast.jp/v/22850/
TED日本語 – フェイフェイ・リー:
「コンピュータが写真を理解するようになるまで」
・帰納法・演繹法演習
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209760″]
3.漏れなく、ダブりなく!
・論理的分類
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209891″]
・論理思考クイズ(MECE)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486209969″]
・論理思考クイズ(振り返り)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210226″]
・3枚目のカード
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210287″]
・3枚目のカード(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210311″]
・抽象化(構造化)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210469″]
・ロジックツリー演習
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210711″]
・ロジックツリー演習(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/486210840″]
4.4つの思考法
①論理思考
・論理的思考クイズ
[vimeo url=”https://vimeo.com/666990587″]
・論理的思考クイズ(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/666998209″]
②創造的思考
[vimeo url=”https://vimeo.com/667006663″]
③仮説思考
[vimeo url=”https://vimeo.com/486211660″]
・仮説思考クイズ
[vimeo url=”https://vimeo.com/667021527″]
・仮説思考クイズ(解説)
[vimeo url=”https://vimeo.com/667021673″]
④ゼロベース思考
[vimeo url=”https://vimeo.com/486212111″]
※発想技法
[vimeo url=”https://vimeo.com/667030539″]
5.カード型BS(ブレーンストーミング)
・カード記述のポイント
[vimeo url=”https://vimeo.com/667053488″]
・事例抽象化(構造化)
[vimeo url=”https://vimeo.com/667054291″]
・カード型BS活用演習
[vimeo url=”https://vimeo.com/667054838″]
以上
お問い合わせ先:
(株)ワイドブック 代表取締役 廣本 寿夫(ヒロモト ヒサオ)
メールアドレス:say@widebook.net
電話番号 :080-5036-1468
※お気軽にお問合せください。