第11回「論理思考でディベート実践」(問題解決の実践)

11.ビジネスプレゼンテーション

(1)Stage1:プレゼンテーションの基本と現状確認
[vimeo url=”https://vimeo.com/635622206″]

(2)Stage2:キーマンの確認とシナリオ作成
[vimeo url=”https://vimeo.com/635622491″]

(3)実践・プレゼンテーションの基本
◆ストーリーテリング
[vimeo url=”https://vimeo.com/635623338″]

(4)シナリオ設計のポイント
[vimeo url=”https://vimeo.com/635623697″]
[vimeo url=”https://vimeo.com/635623788″]

◆AIDMA
[vimeo url=”https://vimeo.com/635624386″]

◆忘却曲線
[vimeo url=”https://vimeo.com/635624507″]

◆最も重要なプロセス
[vimeo url=”https://vimeo.com/635624546″]

◆発声のポイント
[vimeo url=”https://vimeo.com/635624655″]
 
◆言葉を選ぶポイント 
[vimeo url=”https://vimeo.com/635625124″]

◆外見と演技のポイント 
[vimeo url=”https://vimeo.com/635625747″]

◆自然な演技 
[vimeo url=”https://vimeo.com/635626292″]

◆シナリオ構成
[vimeo url=”https://vimeo.com/635626619″]

◆質疑応答のポイント
[vimeo url=”https://vimeo.com/635626697″]

◆無くて七癖
[vimeo url=”https://vimeo.com/635626808″]

◆レポート (自己学習)

「原発は必要? 不要?」
1.ディベートではなく、自分の考えをプレゼンテーションしてください。
2.プレゼンテーションを録画してください。
3.動画を再生し、「評価シート(基本編)」を記入してください。
4.感想を記述してください。
評価シートの合計点と感想を、記述してください。

以上