
株式会社ワイドブック
代表取締役 廣本寿夫
~ビジネスモデル設計方法の基礎を習得する~
2017年8月はこだて未来大学
enPiT 夏季集中講座「サービスデザイン」講師
新規ビジネスモデル創造実践_導入・自己紹介
- Stage1 アイデアの発想・鳥瞰
1.1 共感と改善
1.2 サービスデザイン
1.3 デザイン思考
1.4 スタンフォード・デザイン・ガイド
1.5 価値(人・テクノロジー・ビジネス)
1.6 アート・サイエンス・エンジニアリング・デザイン
1.7 AIDMA
1.8 SIPS
1.9 Win-Win
1.10 三方よし
1.11 サービス・ドミナント・ロジック
1.12 ワンストップソリューション
1.10 4Pから4V
◇事例紹介(Stage1)
- Stage2 アイデアの創造と可視化
2.1 アイデアキラーの名言集
2.2 カード型ブレーンストーミング
2.3 カード型ブレーンストーミング事例演習
2.4 ビジネスイメージの可視化
- Stage3 市場・競争・調査・分析
3.1 SWOT分析へのプロセス
3.2 4C分析
3.3 外部環境分析
3.4 競争分析
3.5 問題解決のプロセス
3.6 問題点分析
3.7 リスク分析
3.8 トレンド分析
3.9 SWOT分析
3.10 戦略・アクションプラン策定
3.11 ビジネスイメージの拡充
- Stage4 アイデアの具体化
4.1 アイデアの可視化
4.2 名前とビジョン
4.3 ターゲット&ベネフィット
4.4 アイデアの詳細化
4.5 ビジネスモデルキャンバス
4.6 ビジネス構造イメージ図
4.7 ビジネス構造図
- Stage5 アイデアの定義
5.1 アイデアの充実
5.2 名前とビジョンの決定
5.3 ターゲット&ベネフィットの決定
5.4 ビジネスモデルキャンバスの決定
5.5 ビジネス構造イメージ図の決定
5.6 ビジネス構造図の決定
5.7 SWOT分析の充実
5.8 戦略策定
5.9 アクションプラン策定
5.10 収益モデル策定
5.11 アクションプランシート策定
・収益モデルシート
